太田由紀夫の“おいでん♪まちづくり♪” › 2017年01月
2017年01月31日
田原市議会第1回臨時会前日準備

平成29年1月30日(月)
田原市役所本会議場
午後2時〜
◉1月31日本日開催の平成29年田原市議会第1回臨時会の事前準備を本会議場で行いました。
議案審議からその他、様々な案件が1日がかりで行われるため、流れを確認しました!
私にとって議長として今日1月31日が任期最後の本会議となります。
今後も田原市発展のため引き続き議員活動に頑張ります!
iPhoneから送信
2017年01月30日
今週の予定とめめだ川沿いの『菜の花・桜』



【平成29年1月30日〜2月5日】
◉1月30日(月)
☆田原市役所登庁
議長室
午前9時〜
☆自民クラブ会派会議
自民クラブ会派室
午前10時〜
☆文教厚生委員会提案書提出
議長室
午後1時30分〜
☆臨時会前日準備
田原市役所本会議場
午後2時〜
◉1月31日(火)
☆田原市役所登庁
議長室
午前9時〜
☆田原市議会第1回臨時会議
田原市役所本会議場
午前10時〜午後5時
☆当局、議会合同懇親会
午後6時〜
◉2月1日(水)
☆福江校区まちづくり推進計画検討委員会
福江市民館2F会議室
午後1時30分〜
◉2月2日(木)
☆仕事
◉2月3日(金)
☆東三河広域連合議会・議案説明
田原市役所
午前10時〜
☆節分会
潮音寺
午後1時〜
☆地域とともにある学校づくりワークショップ
福江中学校武道場
午後3時30分〜
◉2月4日(土)
☆つるし飾りロードに伴う取付作業
福江第1公民館
午前9時〜
◉2月5日(日)
☆休み
【福江町めめだ川沿いの菜の花・桜の状況】
☆2月中旬から開催される、『つるし飾りロード』や3月初旬から開催される『菜の花・桜まつり』に合わせるように開花が始まっています。
河津桜は例年より早くなりそうな予感がします!
iPhoneから送信
2017年01月28日
田原市福江町めめだ川沿い『菜の花』状況


平成29年128日(土)
田原市福江町めめだ川沿い
◉田原市福江町の街中で2月中旬から開催される『つるし飾りロード』の時期が近づき、川沿いの菜の花も順調に育っています。
河津桜も少しだけ開花を始めた木もちらほら見かけられます。
また、開花情報とイベント情報
は改めてお知らせいたします!
iPhoneから送信
2017年01月27日
学校給食

平成29年1月26日(木)
伊良湖岬小学校
午後0時20分〜
◉学校給食週間で伊良湖岬小学校の児童と一緒に給食を食べました。私は2年生のクラスで色々なお話をしながら楽しい時間を過ごすことができました!
みんな寒さなど感じないほど元気な子ども達ばかりで、質問ぜめで答えに困るほどでした。
iPhoneから送信
2017年01月25日
渥美半島幹線道路整備促進協議会『要望会』


平成29年1月24日(火)
愛知県建設部長室
午後3時30分〜
◉平成28年度渥美半島幹線道路等整備促進協議会で愛知県建設部長に要望書の提出及び意見交換をしました。
☆要望事項
渥美半島縦貫道は、物流機能の向上を担い、国際競争力の強化、地域産業の振興を支える『力の道』、大規模災害への備え、国が目指す強靭化、人々の安心安全を支える『命の道』として本市の最重要路線となる自動車専用道路であることから、大幅な時間短縮が図られる道路として早急な調査を進め、その早期実現を図ることを切望します。
iPhoneから送信
2017年01月24日
渥美青年経済研究会年賀会

平成29年1月23日(月)
シーパーク&スパ
午後5時45分〜
◉渥美青年経済研究会の2017年度年賀会が開催され出席をしました。私が第30代理事長だった時から18年が経ち、新しい時代の流れを感じさせてくれました。
この数年の活発な活動を見ても、素晴らしい活躍とOB会員としても頼もしく感じています。
渥美青年経済研究会の益々のご活躍を期待いたします!
iPhoneから送信
2017年01月23日
今週の予定

【平成29年1月23日〜29日】
◉1月23日(月)
☆田原市役所登庁
議長室
午前9時〜
☆議会運営委員会・協議会
田原市役所第2委員会室
午前10時〜
☆議員懇談会
田原市役所第2委員会室
午前11時〜
☆渥美青年経済研究会年賀回
シーパーク&スパ
午後5時45分〜
◉1月24日(火)
☆自民クラブ会派視察
静岡県
午前9時〜
☆渥美半島幹線道路等整備促進協議会要望活動
愛知県知事公館
午後3時30分〜
◉1月25日(水)
☆田原市役所登庁
議長室
午前10時〜
◉1月26日(木)
☆田原市役所登庁
議長室
午前8時〜
☆伊良湖岬観光協議会来訪
議長室
午前8時30分〜
☆学校給食会
伊良湖岬小学校
午後0時〜
◉1月27日(金)
☆田原市役所登庁
議長室
午前10時〜
☆たはらエコガーデンシティ構想推進協議会
田原市役所政策会議室
午後1時30分〜
◉1月28日(土)
☆同級生定例会
午後6時〜
◉1月29日(日)
☆第1回田原市芦ケ池ぐるっとマラソン大会
サンテパルクたはら
午前8時40分〜
iPhoneから送信
2017年01月22日
第12回田原市子ども大会

平成29年1月21日(土)
田原市総合体育館
午後1時30分〜
◉開催趣旨
田原市内の子ども会関係者が一堂に会し、子ども会活動の充実強化を図るとともに、地域子ども会の活性化と関係者の意識の高揚を図り青少年の健全育成につとめる。併せて子ども会ジュニアリーダー及び育成功労者の顕彰を行い、児童福祉思想の普及を図る。
第1部 式典
【顕彰者】
☆田原市議会議長感謝状
・受賞者 藤七原子ども会
☆田原市社会福祉協議会会長賞
・受賞者 ジュニアリーダー(2名)
☆田原警察署長・交通安全協力田原支部長連盟感謝状
・受賞者 田原市交通少年団
第2部 活動発表・レクリエーション大会
☆活動発表・東部校区
☆レクリエーション
☆おたのしみ抽選会
iPhoneから送信
2017年01月21日
海フェスタ東三河実行委員会第3回総会


平成29年1月20日(金)
豊橋市役所
午後4時30分〜
◉第3回海フェスタ総会が開催され出席をしました。
議案第1号では、平成28年度事業報告並びに補正予算報告及び収支決算状況について、議案第2号では、平成28年度収支決算の認定及び実行委員会解散に係る会長への委任について、両議案が承認され閉会しました。
iPhoneから送信
2017年01月20日
自民クラブ会派要望活動




平成29年1月19日(木)
国土交通省・農林水産省他
午前10時~
◉愛知県第十五区支部・豊橋支部・田原支部合同での道路・ダム・港・等の要望活動を行いました!
◯自由民主党本部 二階俊博幹事長
◯財務省 大塚拓財務副大臣
◯国土交通省 根本幸典政務官
◯農林水産省 磯崎陽輔副大臣
iPhoneから送信